QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
easy_going
オーナーへメッセージ

2011年01月19日

日本の北、南

狭い日本でも、北と南ではこうも違う感じ。
北側



南側(伊豆:本日Kenくんから)




どっちでもいいから、サーフィンして~!!!


Surf and Design
ant foam design
  

Posted by easy_going at 21:55Comments(0)surf

2011年01月18日

テンションアップ!アイテム

Homeは冬休み中。そうなると海にもなかなか近寄れなくなる。
そんな時に気分を盛り上げてくれるアイテムの1つに自分は「カーオーディオ」車内リスニングがありますicon06



車内で重低音聞かせて、音量大きめに♪ ん~ぅん、いい響き^^
このウーハーも前の車から使ってて、もう10数年目。手放せないですよ。

音源はこの時代ですが、まだCD。先日、あるところで、いいオムニバスCDを発見して、
これの選曲がまた最高!!
アップル派に馬鹿にされそうですが、もう少しCDを楽しんじゃいま~すgood!


Surf and Design
ant foam design
  

Posted by easy_going at 21:18Comments(1)tool

2011年01月17日

今日もつめてェなぁ>。<

昨日のほうが気温は低かったと天気予報はいってたけど、
今日のほうが冷たさを感じます。

暖かくして、早く寝ようっとface01


Surf and Design
ant foam design
  

Posted by easy_going at 22:13Comments(0)about us

2011年01月16日

冷たかったけど、^^v

今期1番(?)の寒波到来icon04
期待していたウネリの反応はゆっくりで、朝一(夜明け)には外海で腹くらい。
日が出てくると同時に風もますますつよまり、ウネリもアップ!胸アタマ!!



っと、こんな書き方すると、「いい波だったのかな?」って間違えそうなんで、
今日の自分の【修行内容】を付け加えると、

朝一から西北西極強。
1ラウンド目、サメにて。
波のフェイスを見ると一番風を交わしているように見えたのは自分だけ?
とりあえす右奥からパドルアウト。1本乗るまでにかなり流され、あっという間に左河口正面。
コレを2往復。もちろん誰もいません。
入るときに、朝一チームがチェックに来ていたが、どこかへいってしまった。
「コレはきっと坂下がベスト?」そう思うと同時に、【Mr.ストイック】S君と合流。速攻移動。

2ラウンド目、坂下到着、朝一チームはすでに1ラウンド終了していた。
どうも、今日の冷たさにココロがおれたようだ。

サイズはこの時点でセット胸あたま。風波なんでタルメだったが、Sくんと流れるの覚悟でラウンドスタート。



入ってみると、風はさっきよりつよくなったものの、サメより若干マシface02
冷たさも、自分はセミドライにブーツ、グローブ、キャップ。S君はおにゅうのドライスーツで、問題なし!!

そして、帰りに内海チェック。



強風のため、湾内に停泊している船がいっぱい。
あげこみで、ウネリが内海にすこし反応しはじめてきていた。
こっちは風がオフになるため、サイズは小さくても、さっきの【修行】とは違い、面のクリーンさに二人ともそそられicon06、3ラウンド目。
ここでは自分もドライスーツ装着。

最近はこのアプローチのドライスーツのおかげでかなり【冬のいい波】をやらせてもらっている気がする。
やっぱり≪道具≫ですかね。


まぁ、今日はこんな感じで楽しく♪やらしていただきました。自然に感謝icon36
  

Posted by easy_going at 19:48Comments(0)surf

2011年01月15日

冬型ギンギン!

今朝はまだ静かface06



今(22:00)、外で風の音が強くなってきた!
明日の【防寒準備】は完璧だが、どこがいいか悩むところ???


Surf and Design
ant foam design
  

Posted by easy_going at 22:08Comments(0)Local P

2011年01月14日

旅グッズ その3

旅グッズ、道具ですが、やっぱり≪くるま≫ですかね^^



好きなものを乗せて、目的のポイントまで連れてってくれる!
オマケに今回は途中の極寒のサービスエリアで車中伯。
欠かせない【グッズ】だよねface02


Surf and Design
ant foam design

  

Posted by easy_going at 23:07Comments(0)tool

2011年01月13日

タイムスリップした瞬間

ラジオを聴きながら今週末の低気圧通過の情報を聞いていた。
なにやらすこしは期待できそうな感じ。

ニュースがおわり、局を変えて、静岡では19時から「グルーブラインZ」
するとかかってきたのがこれ!!!!
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=waacof2saZw

この曲に何人が反応しただろうかicon06
当時(約20年前)の事がアタマの中でよみがえってきた☆

そのころといたって変わらず、もしくは、もっとサーフィンバカになってる現在の自分と友人(イニシャルK)の事を、フっと思い、ニヤ付いていた冬の夜であったemoji21


Surf and Design
ant foam design
  

Posted by easy_going at 21:31Comments(0)about us

2011年01月11日

波無い時の道具

波の無い時はDVDを見て、イメトレもよし、
時間をつくって、波のある場所にトリップもよし、

自分の場合は、冬のトレーニングポイントあわせて、こんな板を作ってみました。



小波用、ノーズワイドをつけると、前足加重になりがちになり、スタンス位置が変わってしまうので、
「小さい板」ですが、あくまでもイメージはメインに使用する板の感覚に似たように改良。
スケックも、いろいろバリエーションが楽しめるKNUCKLE FIVE。
ボトムはシングルCですが、テールキックを強め。厚みは6.1のフラット調。レールはフルボキシーを若干アレンジしてオリジナル。

こんな≪小道具≫も冬を楽しむ1つですね^^v
1月中はアプローチの店内スミにこそっと展示。興味のある方は探してみてくださいねface02


Surf and Design
ant foam design

  

Posted by easy_going at 21:21Comments(0)model

2011年01月10日

餅くいねェ~!

波なく連休。ちょうど餅つきのお誘いをうけ、もちろん参加!



突き立てはうめぇなぁicon06
まだまだ正月気分がぬけませんicon45

今日、お世話になりましたみなさま、ありがとうございましたface01


Surf and Design
ant foam design
  

Posted by easy_going at 17:39Comments(0)about us

2011年01月09日

旅グッズ その2

日本海での道具。
波のサイズはなかったにしても、リーフのポイントだけあって、チカラはありました^^



写真左から:6’5”、6’0”

寒かったけど、また行きたいなぁicon17


Surf and Design
ant foam design
  

Posted by easy_going at 20:28Comments(0)tool

2011年01月08日

早朝パトロール

波の無いのはわかっていますが、「できる時間を大切に」を基本にして行動!
とりあえず西へ。



たまのセットもも程度のポイント発見。
常連先輩方と軽く?1ラウンド(結局2時間やってました。ドライスーツのおかげですface02

明日は恒例になっているお参りにいってくるので、早朝ラウンドはなし。
って事で、ロードショーをッツリみてました。
やっぱ、映画は楽しいね♪



「非常に興味ぶかい」・・・まねしたくなっちゃぅemoji34


Surf and Design
ant foam design

  

Posted by easy_going at 23:41Comments(0)surf

2011年01月07日

セキュリティー作動中

今日はPCのセキュリティーが作動中。
操作がオモタクなっちゃってます~ぅ。

なので、書き込みはまた後日。


Surf and Design
ant foam design


  

Posted by easy_going at 22:28Comments(0)about us

2011年01月06日

旅グッズ その1

旅、トリップに持ち込んだグッズ紹介。

その前に欠かせなかったのが、≪トランスポータ≫車の整備。
ここ静岡の環境では、なんの問題がなくても、豪雪地区に入り、高速道路、零下気温、雪、凍結・・・
こんな状況で車がストップしては生死に関わる問題も!!
今回、無事に楽しめたのも、じっくり、そしてマメに点検整備してくれた「ガレージ・タックイン」のおかげともいえる。感謝感謝^^





まずは、伊豆へ持ち込んだ板紹介。



写真左:サーフテック ウルトラフレックス
以前から定評のあるサーフテック。その進化モデル。
こういう「工業製品」(機械生産という意味)的ボードは、実をいうとニガテな自分。
だが、使ってみると、とっても普通。ナチュラル。いままで、数ヶ月乗っていたような感覚にも似たような。

試乗用がアプローチのお店にあるので、試して乗る価値ありですよ。
この「UFO」はレール厚めながら、アウトラインはノーマル形状なので、胸くらいまでのオールラウンド系かな?
お店には、その他のモデルが置いてあります。
「レギュラーボードともう1本別タイプの板があるとな?」って考えてる人なんかはちょうどいいかな?
もちろん、メインボードとしてもOKですが、サイズが限られているので、それでも合うのならばOKでは。


写真右:ant  Kenくん用
やっぱ、この板が1番ですね!へへへ^^v



Surf and Design
ant foam design
  

Posted by easy_going at 23:38Comments(0)tool

2011年01月05日

新年一発目!!

あけました!

いやいや、本年もおてやわらかにお願いいたします~ぅ。


年末年始、静岡も波があったようですが、
恒例の≪行き先きまぐれ&日本海トリップ≫の報告レポートをさせていただきま~酢emoji08


初日(29)の日、いろいろと行き先を検討しましたが、今回は伊豆へ。
アメダスから反応がうかがえていた。

現地へは、この方面をこよなく愛すKenくんと合流して、その後詳しくサポートしていただき、
夜明け前に河津を通過。



早朝から風は西よりの極強!。
各ポイントの様子を見ながら、狙いのポイントへ到着。



セット頭。面はクリーン。風はサイドオフ。

1ラウンド消化。・・・・感想「伊豆とは思えない水の冷たさ!
こんなに寒い感じを受けたのは、伊豆では初めて。Ken君も「先週とはぜんぜん違う」と二人して振るえていた。
それでも、朝、昼、夕と3ラウンドこなし、満足満足♪



そして彼とは別れ、次なる聖地「日本海」へ出発!



「伊豆であんなに寒かったのに、日本海はやれるだろうか???」
と、不安と、前日の情報だと、現地は荒れ模様のクローズ。唯一風が合うのが午前中という情報。
ということは、サイズは?風は?などなど、きになりながら、夜明けごろには現地へ無事到着。



今回狙ったのは、昨年、ダブルオーバーのサイズに見せられた某ポイント。
現場は、やはり、まだ落ち着かないものの、サイズは胸程度。
このポイントの初心者にはちょうどいいサイズ。

着替えていると、地元のサーファーもチェックに。
初心者なんで、いろいろここの情報をたずねてみた。
すると、「サイズはないがちょっとは出来そうですね」との事。
結局、このサーファーMr.Koziとその他、レジェンド2人でパドルアウト。
入ってみればいい波!

そして午後には、昨年お世話になったMr.Isaoと合流。そしてセッション。
さすがに午後にはサイズダウンで、物足りない感もあったが、初めてやれたポイントに感動!!




後日、新年3日を狙って、サイドトライしてみたが、このときも、サイズ不良。
しかし、昨年やった某ポイントでパドルアウト。
ここのロケーションもバッチリで、サイズがなくてもOKOK!!



総合的に、日本海で、しかも≪このポイントで!≫できたことに満足でした。

Mr.Ken,Mr.Isao&Mr.Kozi ありがとうございました!

長くなっちゃったんで、持っていったグッズ紹介はまた次回にしますね。
今年もいい波狙っていきましょう!!


Surf and Design
ant foam design


  

Posted by easy_going at 20:47Comments(2)trip

2010年12月28日

いってきま~す!

今夜から(正確には明日の早朝)ショートトリップ行ってきます。
はたしていい波に出会えるのか???

※Blog更新がしばらく不定期になりますので、よろしくおねがいします。
そして、ちょっと早いですが、
本年もいろいろとお付き合いいただきまして、ありがとうございました。





Surf and Design
ant foam design

  

Posted by easy_going at 22:29Comments(0)about us

2010年12月27日

計画ケイカク

アメダスをにらみながら、波の整いそうな場所を捜索中。





Surf and Design
ant foam design
  

Posted by easy_going at 21:56Comments(0)about us

2010年12月26日

冬装備

新しいウエットが着ました!!



やっぱり新品はいいですね~icon06
今回も、着心地はバツグンですicon22


Surf and Design
ant foam design
  

Posted by easy_going at 21:20Comments(0)about us

2010年12月25日

サンタクロースの足跡が

うちにも【白髪ひげ】(水戸黄門ではなく)の出で立ちで、【赤い服】を着た老人らしき物が、
昨夜現れたようだ。
現れた現場には、なにやら【不審な包装紙に包まれた物】が置かれており、
中身を確認しようとした子供が、その【不審な力に取り付かれ、その場で興奮状態になってしまった!
その証拠写真がコレだ!!



この機械、非常に高性能。いまごろではあるが、技術の進歩はすごい。
こんな機械を小学生がいじるのだから、「はやぶさ」が地球に戻ってこれたのも奇跡ではまったくないと言い切れる。


その他、昨夜の被害といたら・・・・自分のヘソクリがなくなっていた。代わりに領収書が残されており、
発行元は某家電量販店のものであったことはいうまでもないicon11


Surf and Design
ant foam design
  

Posted by easy_going at 22:28Comments(0)about us

2010年12月25日

メリークリスマス!

12月25日、メリークリスマス!



【クリスマス寒波】。今朝は千葉北が良さそう。


Surf and Design
ant foam design
  

Posted by easy_going at 07:32Comments(0)about us

2010年12月23日

年末ねんまつ

昨夜はアプローチの忘年会でしたicon36
行ったお店は、とっても感じよく、リーズナブルでよいところでしたよ。
また、次は新年会ですかね?
幹事の方、またよろしくお願いしま~すicon06



そして本日。

若干、フツカヨイface24

でも、年末、1年の区切りなんで、板のメンテ&これからの冬に向かってのワックスをブーツ仕様チェ-----ンジemoji08




そういえば、昨日はうねりましたよね。
Homeも、時間帯で風向きがいろいろ。いい時間もすこしありましたが、ほんとに一瞬。
また次回のウネリを狙いましょうemoji13


Surf and Design
ant foam design
  

Posted by easy_going at 20:30Comments(0)about us