QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
easy_going
オーナーへメッセージ

2010年09月20日

昨日レポート

昨日は御前崎での開催【第二回 御前崎カップ】が開催された。



大会規模としてはエントリー数160人あまりだったが(まぁまぁ多いかな?)、
波質はここ最近には無かったほどの上質!!(WQSのコンテストでもあまりないんじゃない?)
台風のウネリが明け方から到達。沖を見れば、ウネリからのラインナップはアッカンface08
セットは頭。アウトからタルメに割れてくる感じで、ライダブルな波質icon06
ここを15分間、4~5名で貸しきっちゃうんだから、選手はウハウハicon14です☆

また、今回はアプローチから久しぶりのエントリーSeiちゃん、そして自分、
さらに塾長まで引き込んでのエントリーface25



結果はさることながら、みんな新たな課題がふつふつとわいてきた模様icon12
どんな波を選択?
どんなライディングをしたら?
メンタル面のキープは?

日ごろのフリーサーフィンにもう一つスパイスを効かせて、また次回につないでいくのだicon09

コンテストの終了のころには、いいサンセット。




静岡2区主催のコンテストはコレで年内予定終了。
しかし、【クラス認定テスト】というのがあります。
コンテストとはまた一味違って、【自分の力量の再確認テスト】といった感じのもの。
自己満足する波乗りもいいけど、このテストでレベルを見てもらって、さらに上を目指していこう!!
詳しい日程はこちらをチェック
静岡2区ブログ


Surf and Design
ant foam design
  

Posted by easy_going at 18:09Comments(0)contest

2010年03月31日

コンテスト予定

今夜、NSA2区のミーティングがありました。
新年度の年間スケジュールがほぼきまり、コンテスト予定も決まってきました。
身近なところで、4月25日のスプリングカップがあります。
エントリーは明日から受付です。
今回は、同時に【スバルxeverblue】のクリーンアップキャンペーンが行われることもあって、
ギャラリーが多く集まりそう^^盛り上がるコンテストになりそうですよ!

詳細はこちら【NSA2区ブログ


Surf and Design
ant foam design

  

Posted by easy_going at 23:27Comments(0)contest

2009年10月06日

トリップ報告

日曜日は早朝から伊豆の白浜で行わるコンテストに向かいました。
出発はもちろんこんな時間。



昔と違い、いまは道が良くなったおかげで、3時間で到着。
「中秋の名月」を見ながらの天城越え。風流ですね♪

明るくなり、駐車場に入れ、現場のコンデションは軽くオンショア。
サイズはセット腹前後。コンテストコンデションにしては悪くない。




静岡からは、BWのロング先輩たちと大塩隊長率いるブロスチームも参戦した!



結果、≪勝利の神様≫が降り立ったのはBW先輩たち。おめでとうございます。
さすがでした。







試乗ボードも用意されていて、ちょっとこんなのをチョイス。
見た目より安定感があって、フィンの重さも感じません。
(きっとここの波にあってると思う。シズナミでは・・・?)




結局、夕方にここを出発。渋滞覚悟でしたが、これまたスムーズ。
最近は伊豆もイイ感じですね^^
こうしてまた≪サーフィン道≫の迷路に深くはまっていく自分でありました^^;

PS:今回、突然の誘いに同行してくれたSK君ありがとね。助かりましたicon23

Surf and Design
ant foam design
  

Posted by easy_going at 00:47Comments(2)contest

2009年09月28日

おめでとう!!

いま、塾長のブログみてしりました。
西の若手、≪Yajibaro≫こと矢島冬実君がProに!!
やったぜ!(なぜかとってもうれしく思える!!)
静岡2区の若手では久しぶりではないのかな?

季節は秋になったけど、コレからがある意味集中するシーズン。
自分も集中してトレーニングだicon09




Surf and Design
ant foam design
  

Posted by easy_going at 20:08Comments(3)contest

2009年09月21日

ビーチクリーンカップ

【しずなみマリンピック2009 ビーチクリーンカップ】
が、無事終了。
台風14号の影響で朝はアタマ↑のウネリだったが、1日を通してじょじょに落ち着きながら
でも、コンテストには十分なサイズをキープ。



総勢270人のエントリーも、ここ最近のコンテストには無い盛り上がりでした!



コンテスト結果はこちら【NSA 静岡2区ブログ
前回のコンテストでもそうだったように、今回もキッズ&ボーイズのサーフィンがすごかった!!
時代の流れを感じさせられる瞬間でしたねicon11


閉会式には牧之原市長さんも直々にお越しいただき、この大会の地域での位置付けも伺えた。[支部長(写真左)より市長さん(写真右)へ支部よりいつもご協力感謝の気持ちをこめた粗品(優勝者と同じトロフィーの置物)を贈呈]




ほんとに選手、スタッフの皆さんお疲れ様でした。
そして、自分は片付け終了後、【元祖ウエイブハンター】チームとの反省会へ。
そのまま宿泊。(お世話掛けました。ありがとう^^;)
起床後、朝一のシズナミでサーフ。
今朝は南が強く、コンデションはいまいちながらもサイズはハラ↑。サーフ可。




次回のコンテストめざし、【TeamA】もネジ巻いていきますか!!


Surf and Design
ant foam design
  

Posted by easy_going at 20:42Comments(2)contest

2009年09月18日

こんな予報も

20日の朝がピークかな?
通称≪伊豆ブロック≫で駿河湾内海に
ウネリがダイレクトに入りづらい???




Surf and Design
ant foam design
  

Posted by easy_going at 22:31Comments(0)contest

2009年07月06日

大会報告

昨日の≪09 御前崎カップ≫は、波のコンデションはいまひとつながらも、
ひさびさの御前崎での大会、小さいながらも力のある波でやれたこと、
他県選手の地元とは違う意気込みetc・・・みんないい刺激を受けたのでは?



個人的に、またしても、もう一つ勝てず、原因はわかっているのだが・・・反省icon11

次回は9月に≪NSA公認 しずなみ ビーチクリーンカップ≫です。
みんなエントリーしようface02

Surf and Design
ant foam design


  

Posted by easy_going at 23:39Comments(3)contest

2009年05月17日

支部予選終了

予想された雨もそれほどではなく、うねりも南西の風と共に徐々に入ってきていた。



朝方はセットでもタルタルの腹。潮が引き始めさらにサイズダウンした感じも受けたが、
後半はセットは腹上~胸ちかくに!
今回はクラスわけが幅広く、キッズ(小学生)からおじさんクラスまでおこなったので、サイズはちょうど良かったのでは?
コンテスト結果はこちら 【静岡2区ブログ

そんな中、ジョニアクラスのアプローチのアップカマーこと【Keisuke】が優勝を飾ってくれたface02



エントリー数は少なかったクラスではあるが、その条件を呼び、優勝に結びつけるあたりは彼の勝負運の強さ
本選での健闘を祈ります!!

相反して、私の勝負運の無さにまたまた反省。
山にこもって、滝に打たれて来たいと思いますicon11

次のコンテストは7月。集中して行きましょう。


Surf and Design
ant foam design
  

Posted by easy_going at 19:05Comments(2)contest

2009年05月12日

予選エントリー状況

今朝もオフの風。こんな日は気持ちいいね^^




今夜は今週の日曜日(17)開催予定のNSA静岡2区支部予選のエントリー集計が行われました。
先日行われたスプリングカップ同様、エントリー数が殺到するかと思われましたが、意外や意外。
各クラスとも予選を行うことの出来る人数ぎりぎり位の少なさ。
何でだろう?
でも、見方を変えれば、出場選手が少ない分、上位に食い込める確率が上がる!って事では?
これ、チャンスですよ。もし、NSAに登録されてて、まだエントリーを迷っちゃっているひとがいるなら、早めのエントリーをオススメで~す。

今週は波があがるかなぁ?


Surf and Design
ant foam design


  

Posted by easy_going at 23:57Comments(2)contest

2009年04月28日

09スプリングカップ

今年のスプリングカップは19日から日程変更(波不足のため)で、今回は前日に低気圧通過にともなって、あわやクローズアウトかと思われ、スタッフ、選手一同ヒヤヒヤさせられましたが、いざ当日になってみたら、なんと、いい波!!



こんないい条件で大会がやれるなんて驚きました@。@!



エントリーも150名を超えるほどの大会になり、ここ最近の【コンテスト離れ】感を一掃!
選手のみんながこのいい波を自分のヒートで15分貸切に出来たことをよろこんでいた様子。
結果は【静岡2区ブログ】をチェック。

自分もマスタークラスで出場しましたが、まんまと敗退icon11
しか~し!、次回の目標があらたに見つかり、、大会終了後の会場でローカルM親子と共にトレーニングicon09



この日は終日ウネリの反応がよく、日中サイズダウンしていたうねりも、夕方の満潮にはまたサイズアップしてきました。

今週から≪ゴールデンウィーク≫。ウネリは5月4日ごろからかな?
次回の目標に向けて秘密トレーニングしなくちゃicon22

Surf and Design
ant foam design
  

Posted by easy_going at 22:06Comments(2)contest

2009年04月25日

あした

今日のこの様子だと、明日はウネリもでしょう^^でも、風も強そうicon15



シズナミでは予定通り≪スプリングカップ≫が出来そうですね。


Surf and Design
ant foam design
  

Posted by easy_going at 08:07Comments(0)contest

2009年04月19日

コンテスト

本日の≪09 Spring Cup≫はコンデション不良のため延期になりました。
御前崎の先まで行きましたが、どこもウネリの反応は乏しく、残念icon11
ビーチ環境を整えていらっしゃるご近所の皆様を感謝の気持ちでリスペクトしてきました^^



さて、今日は今から夕方狙いで潮干狩りでもいこうかな。

Surf and Design
ant foam design

  

Posted by easy_going at 12:09Comments(2)contest

2009年04月07日

コンテストスナップ

先日の≪7th アプローチ オーシャンクラシック≫の様子をスタッフ目線で撮影したスナップをご紹介^^

まずは、本部テント。
この規模の大会であれば、このテントの大きさで十分でした。



テント裏には、通常、掲示板に【ヒート表】が貼りだされるのですが、さすがショップのコンテスト!という感じに、
K君の愛車を掲示板代わりに。なんともUSナイズしちゃってます。ここはカルフォルニアか?



ポイントが堤防きわということもあり、こんなに選手に近いとこからも応援&撮影が出来ちゃうのです!
まるで【ASP Opプロ】のよう。やっぱりここはカリフォ・・・






今大会で用意された入賞者の盾。コレもオリジナル☆
果たして誰の手に!!?



ちょうど出来上がったSk君の板が、ここに持ち込まれた。
賞品かと思いましたが、それは可愛そうなのでface07大事におもちかえり。



そして、大会終了まで、コンデションを落とさなかったここ、Kポイントに感謝!!初めて入った人は、ここのクオリティに驚いていた様子。
普段はポイントが狭いから(いろんな意味で)入りずらいかも知れないけど、じょじょにポイントを覚えて、自分のスキルアップをしていこう!
隠されたポイントはまだまだたくさんありますよ!みんなで発見だ!(自分にも教えてね^^;)





以上、大会レポートでした。
いやいや、この二人のスナップを忘れちゃいけない!
Kさん、Mさん。また、波乗りにライフワークにといろいろとご指導お願いいたします!




Surf and Design
ant foam design
  

Posted by easy_going at 06:29Comments(3)contest

2009年04月05日

よいコンテストでした!

まずは、今日のコンテスト場所、シズナミKポイントをいつもこよなく利用しているサーファーの皆様に、
ご協力いただいたことに、お礼をもうしあげます。

今日は≪7th アプローチ オーシャンクラシック≫が無事終了。
選手、スタッフ、東京からかけつけていただいたWちゃん、そしてバーンのYさん、お疲れ様でした
波の状況はこちら【今日の静波
大会結果はこちら【塾長ブログ

この大会の特徴の一つに、≪塾長のサーフクリニック≫がある。
もちろん、本日も塾長の指導全開!!



サーフィンのライディングを見ながら指導してもらう機会は、そうめったに無い。
興味のある方は次回のコンテストにエントリーしてみよう^^b

コンテスト終了後、今日の波乗りにまだ満足しない自分とSkくん、若手Oくんと共に御前崎正面へ1ラウンド。
(アウトからだらついた感じのセット腹~胸。しめの1ラウンドには十分♪)
帰りにまたKポイントをのぞくと、夕日がナイス!




また次回のコンテストをみんな楽しみにしていた様子でしたよ^^
波乗り最高!!

Surf and Design
ant foam design
  

Posted by easy_going at 21:48Comments(2)contest

2008年11月30日

冬型きまり、延期;。;

今日は≪アプローチ オーシャンクラシック コンテスト≫の予定でしたが、
天気ががっちりの冬型になり、ここ内海はこうなるとウネリの反応よわく、
やむなく延期になりました。



せっかくみんな集まってくれたのに残念icon11



延期日程は来年4月を予定。
詳しくはこちら【塾長ブログ

豆知識:【アプローチの大会がいつもこの時期になる理由
【アプローチ オーシャンスポーツ】は【アプローチ ハイクオリティウエットスーツ】のお店でもあり、
県内唯一のウエットスーツメーカーです。
寒くても、いいウエット着ればサーフィンも楽しい!!ってことで、この大会、別名
アプローチ コールドウォータークラシックっとも言ってます。

だから、今日みたいな日は日本海icon04で大会もいいかも!!って盛り上がってるのは
自分だけですが^^;

Surf and Design
ant foam design
  

Posted by easy_going at 18:16Comments(0)contest

2008年10月19日

クラス認定テスト

シズナミで開催予定だった【クラス認定テスト】。
しかし朝からの東風の強さと、昨日よりもウネリの反応がよかったことで、御前崎に会場は移動に。



終日風はサイドオフ強。でも、面はクリーン。セット間隔は長いものの、いい感じで入ってきていました。
選手、スタッフの皆さんお疲れ様っすface02



会場終了後はお決まりの自主トレ
パンツ姿のK君も今日は4級合格とがんばりました。エライ!更なるステップアップに練習だぁicon09





Surf and Design
ant foam design

  

Posted by easy_going at 22:39Comments(4)contest

2008年09月21日

ビーチクリーンカップ

天気予報ではお昼ごろから雨が降る予定だったのに、早々に振り出し、
久しぶりの≪雨降りコンテスト
コンデションはセットでハラ前後。風も南東弱め。十分。
大会実行委員のOB店長もにこやかにface02






本部テント



今日、2度目のコンテストに挑戦したK.S君。惜しくも敗退してしまったが、いつもの調子を出せれば予選突破できただけに残念。
次回に闘志を燃やしていた様子!!icon09



大会結果はこちら
今日の静波
【NSA静岡2区ブログ
大会の総評が明日にはた・ぶ・ん、掲載予定
アプローチ・オーシャンスポーツ 塾長ブログ

そして、忘れてはいけないのは≪小学校のバザー≫です。
カレーも焼きソバもおいしかったよんicon28




Surf and Design
ant foam design
  

Posted by easy_going at 20:02Comments(0)contest

2008年09月17日

気になります。

今週末は静岡県牧之原市静波海岸で≪しずなみマリンピック2008 ビーチクリーンカップ≫が行われる予定。
土曜日には会場設営のため、現場へ行きますが、この天気図だと、ドンピシャで設営日に台風上?!



2006年もに似たような状況で、このときもスタッフ一同苦労icon11した思い出が・・・



今後の天気予報から目が離せませんicon08

Surf and Design
ant foam design
  

Posted by easy_going at 22:13Comments(0)contest

2008年08月26日

全日本スタート

オリンピックが終わったかと思ったら、今度はNSA全日本選手権がスタート!
静岡からも選手が遠征中!がんばれ静岡勢!
詳しくは≪NSA静岡2区ブログ


Surf and Design
ant foam design
  

Posted by easy_going at 00:11Comments(0)contest

2008年07月19日

マスターズオープン

静波で明日まで行われています。
詳しくはこちら:≪今日の静波≫









昨日からウネリが入り始め、予報だと明日くらいまでは保ちそう。
気持ちは「波乗りやりたい!」ですがカラダが付いてこなく、「サロメ○ール」を塗って癒そうと思ったら、塗ったところが猛烈に熱い!!icon15
でも、明日も早起きしなくっちゃface02

Surf and Design
ant foam design  

Posted by easy_going at 22:04Comments(0)contest