2010年11月12日
お知らせ
忘年会の季節になりました
アプローチでも、なにやら企画があるようですよ
日程、場所はまだ未定。っというか、人数次第のようです。
年末みんなで盛り上がりましょう!!
詳しくはお店、塾長まで


アプローチでも、なにやら企画があるようですよ

日程、場所はまだ未定。っというか、人数次第のようです。
年末みんなで盛り上がりましょう!!
詳しくはお店、塾長まで


Surf and Design
ant foam design
ant foam design
2010年10月16日
クラス認定テスト 延期
明日10/17(日)に予定されているクラス認定テストは、コンディションが良くならないと判断し、延期することになりました。
来週24日(日)に延期します
場所 静波 女神~新堤
時間 6:30 は変わりません。
受験者、スタッフの方よろしくお願いします

来週24日(日)に延期します
場所 静波 女神~新堤
時間 6:30 は変わりません。
受験者、スタッフの方よろしくお願いします
(静岡2区ブログより)

Surf and Design
ant foam design
ant foam design
2010年07月22日
告知!・・・なんの?
今週の週末は静岡では≪安倍川花火大会≫が行われます。
高校生のころは、河口で暗くなるまで波乗りして、そのまま、そこで花火を見たりしてました^^
いささか、大人になると、そんなわけにはいかず、
やっぱり【生ビール】飲みながらの鑑賞が一番!!
そんな話の中、後輩ソン君からのご連絡あり
来たる24日(土)
安倍川花火大会の日に
国道一号線
静岡駅から西へ向かって一番安倍川に近いミニストップのある交差点を本通りに向かってすぐある
歩道橋の東側
駒形小学校の向かい側
お寺さんの横の駐車場で
孫悟空餃子移動販売
「金斗雲」
が営業します!
のぼりも出しているので・電球の看板が目印です。
生ビールもありますので
お近くまでお越しの際は是非、お立ち寄りください
ラーメン屋の息子にして、その道に入らない彼だったが、ついに??
愛想のない奴ですが、波乗りはしっかりやってる?でも、根はマジメ。
皆さん、よかったらよってあげてください。
合言葉は「オマケしてね
」ですよ^^v

高校生のころは、河口で暗くなるまで波乗りして、そのまま、そこで花火を見たりしてました^^
いささか、大人になると、そんなわけにはいかず、
やっぱり【生ビール】飲みながらの鑑賞が一番!!
そんな話の中、後輩ソン君からのご連絡あり

来たる24日(土)
安倍川花火大会の日に
国道一号線
静岡駅から西へ向かって一番安倍川に近いミニストップのある交差点を本通りに向かってすぐある
歩道橋の東側
駒形小学校の向かい側
お寺さんの横の駐車場で
孫悟空餃子移動販売
「金斗雲」
が営業します!
のぼりも出しているので・電球の看板が目印です。
生ビールもありますので
お近くまでお越しの際は是非、お立ち寄りください
ラーメン屋の息子にして、その道に入らない彼だったが、ついに??
愛想のない奴ですが、波乗りはしっかりやってる?でも、根はマジメ。
皆さん、よかったらよってあげてください。
合言葉は「オマケしてね


Surf and Design
ant foam design
ant foam design
2010年06月10日
迷える子羊に告げる
昨日の疲れも抜けないまま、今日の日程をこなしていた。
塾長からのコール(これからは≪The Single Master≫と言いたい。昨日のライディングより):
「いい物あるから店こいよ」
なにやら怪しげな電話。
行ってみると、かなりイラつくものが

久しぶりに「横乗り物」で「乗れない!」「言うこと聞かない!!」乗り物に遭遇。
以前から知ってはいたが、これほど手ごわいとは

30分ほどで何とか乗ることに成功。しかし大汗。
でも、この「感覚」こそが大事なんですよね
日中、後輩からの電話があった。なにやらテンションが低く、ゴールデンウイークから海に入る気力もないとのこと。
まさしく「不のスパイラル」に落ちているようだ。
先輩としては、何とかしてあげたいのだが、こういうことは自分で抜け出す方法を自分で探し出すしかないのだ。
そのヒントはやはり海にあると自分は思う。
「そのウネリを選択したのは自分。うまくいこうが、失敗しようが乗り切るしかない。責任は自分にあるんだ。
どうしたらうまく乗れるのか?
自分のキャパ(許容範囲)を広げるために、いっぱいオゾイ波に乗って、どんな波でもうまく乗れるように自信をつけるしか無い!
いい波ばっかり乗ってると、どれがほんとにいい波か分からなくなる。
オゾイ波を経験して、初めてほんとのいい波が分かるってもんだよ。
今がそんな【オゾイ波】のときじゃぁ無いのかな?」
Sufingするしかないでしょう!!
いい波が必ず来るからさ

(カンビール2本飲んで、語ってみました
)

塾長からのコール(これからは≪The Single Master≫と言いたい。昨日のライディングより):
「いい物あるから店こいよ」
なにやら怪しげな電話。
行ってみると、かなりイラつくものが

久しぶりに「横乗り物」で「乗れない!」「言うこと聞かない!!」乗り物に遭遇。
以前から知ってはいたが、これほど手ごわいとは


30分ほどで何とか乗ることに成功。しかし大汗。
でも、この「感覚」こそが大事なんですよね

日中、後輩からの電話があった。なにやらテンションが低く、ゴールデンウイークから海に入る気力もないとのこと。
まさしく「不のスパイラル」に落ちているようだ。
先輩としては、何とかしてあげたいのだが、こういうことは自分で抜け出す方法を自分で探し出すしかないのだ。
そのヒントはやはり海にあると自分は思う。
「そのウネリを選択したのは自分。うまくいこうが、失敗しようが乗り切るしかない。責任は自分にあるんだ。
どうしたらうまく乗れるのか?
自分のキャパ(許容範囲)を広げるために、いっぱいオゾイ波に乗って、どんな波でもうまく乗れるように自信をつけるしか無い!
いい波ばっかり乗ってると、どれがほんとにいい波か分からなくなる。
オゾイ波を経験して、初めてほんとのいい波が分かるってもんだよ。
今がそんな【オゾイ波】のときじゃぁ無いのかな?」
Sufingするしかないでしょう!!
いい波が必ず来るからさ

(カンビール2本飲んで、語ってみました


Surf and Design
ant foam design
ant foam design
2010年05月19日
不思議な現象
今夜は5-23開催予定の支部予選エントリーの集計が行われました。
今期から年齢別クラス分けが細かくなり、エントリーがし易く、しかも、
予選費は¥2000!
それでも、総数100人前後の「小規模」とも言えるエントリー数。
不思議なのは、本戦に出場できる人数枠。
NSAに登録の多いクラスはそれに比例して、出場枠数も多いのだが、
支部予選にエントリーする人数が少なく、選手に対して、枠が多い。
これってチャンスじゃん
今回エントリーした選手はラッキーだね
詳しくはNSA2区ブログで確認してください。
後は当日の波次第

今期から年齢別クラス分けが細かくなり、エントリーがし易く、しかも、
予選費は¥2000!
それでも、総数100人前後の「小規模」とも言えるエントリー数。
不思議なのは、本戦に出場できる人数枠。
NSAに登録の多いクラスはそれに比例して、出場枠数も多いのだが、
支部予選にエントリーする人数が少なく、選手に対して、枠が多い。
これってチャンスじゃん

今回エントリーした選手はラッキーだね
詳しくはNSA2区ブログで確認してください。
後は当日の波次第


Surf and Design
ant foam design
ant foam design
2010年03月30日
2010年02月10日
ドライスーツあれこれ
昨日、あるSHOP店長さんと≪ドライスーツ≫のことであれやこれや。
ant:こんな快適なら早く来てればよかった^^
店長:着にくかったり、やっぱり事故の問題とかあっていまいち・・・
などなど。
そこで、こんな記事を発見。
ドライスーツに興味のある方は必見記事満載。
http://www.surf-reps.com/other/2010/01drysuits/index.html
さて、どうする?^^v

ant:こんな快適なら早く来てればよかった^^
店長:着にくかったり、やっぱり事故の問題とかあっていまいち・・・

などなど。
そこで、こんな記事を発見。
ドライスーツに興味のある方は必見記事満載。
http://www.surf-reps.com/other/2010/01drysuits/index.html
さて、どうする?^^v

Surf and Design
ant foam design
ant foam design
2009年10月30日
ご協力お願いいたします。
★★★[お願い] NSA静岡2区 金森支部長より [お願い]★★★
11/1(日)は静波海岸の清掃をお願いします。
今度の日曜日は砂の除去作業を行います。
作業場所は、新堤駐車場と歩道、時間的に余裕があれば女神の方もやろうと思います。
時間は9:00から
持ち物は、スコップや竹ぼうき、一輪車等。
皆さんが気持よく駐車場を使えるよう、お手伝いをお願いします。
新堤駐車場は、前日夕方から閉鎖しますので、当日は道路側に車を置いてください。
みんなのご協力をお待ちしております。
お貸しできる道具も少しありますので、道具がない方もご協力をお願いします。

11/1(日)は静波海岸の清掃をお願いします。
今度の日曜日は砂の除去作業を行います。
作業場所は、新堤駐車場と歩道、時間的に余裕があれば女神の方もやろうと思います。
時間は9:00から
持ち物は、スコップや竹ぼうき、一輪車等。
皆さんが気持よく駐車場を使えるよう、お手伝いをお願いします。
新堤駐車場は、前日夕方から閉鎖しますので、当日は道路側に車を置いてください。
みんなのご協力をお待ちしております。
お貸しできる道具も少しありますので、道具がない方もご協力をお願いします。
Surf and Design
ant foam design
ant foam design
2009年09月30日
静波海岸 避難地公園工事 開始
今回は、下記のようなお知らせです。
シズナミを利用するサーファーの皆さん、
工事中は、注意してくださいね。
【静波海岸 避難地公園工事が始まります。】

新堤から女神像の間に東海地震が来たときの津波対策の避難地公園です。
2009年10月から2010年3月までが今期の工事期間です。
先ずは、新堤から女神像の中心から東側の半分を今期の工事期間に行って行くようです。
工事期間中は現場内には入らないで下さい。
お問い合わせは
0548ー22ー1315
木村組まで
Surf and Design
ant foam design
ant foam design