QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
easy_going
オーナーへメッセージ

2010年01月16日

最近

このところ、私物がよく壊れます。
今回は、昨日の東京駅で携帯を開いたら、突然付け根のカバーがポロリicon11
最近


今年は厄年。身の回りの物が代わりに受けてくれていると思って感謝!!

Surf and Design
ant foam design

同じカテゴリー(about us)の記事画像
サイトのお引越ししてま~す!
pray for japan
地震の国
仮設でアップ
今夜は
お誘い
同じカテゴリー(about us)の記事
 サイトのお引越ししてま~す! (2011-04-09 10:46)
 pray for japan (2011-03-21 21:39)
 地震の国 (2011-03-13 10:00)
 仮設でアップ (2011-03-02 23:27)
 PC不調につき・・・;。; (2011-02-12 22:20)
 今夜は (2011-01-28 23:57)
Posted by easy_going at 20:01│Comments(3)about us
この記事へのコメント
あれ?!
antちゃん、厄年!?
男の人の厄年って…いくつだっけ^^;(笑)
もうそんなお歳に!?@@

でもそうだよね、私も30になったんだから^^;
てか、私も携帯の調子がおかしくて・・・
その他も、色々。。
あ?もしかして、私も前厄かも?
早生まれだから30なったばっかだけど、
同級生は31になる年だから…

うわ~(汗
厄除け行かなきゃ~!!
でもこっちの神社わかんないよ~!!(笑)
Posted by 38ca at 2010年01月16日 22:13
俺といっしょで早生まれだよね~
本厄年になる?前厄年?
厄払い行こうかなぁ~
Posted by nabe at 2010年01月17日 13:07
厄除けは毎年行ってますよ。
毎年行ってて、近年になって思うんだけど、
「厄除けに行ったから厄から逃れられる」のではなく、行くことで、【自分の気が締まる】って感じがします。
何事も【気の持ちよう】、≪気のせい≫なのかなって。
何かをきっかけに、皆さんも1年の「気の節目」って奴を付けてみては?
自分はそのきっかけが年初めの厄払いのお参りになってるようです^^v
Posted by easy_goingeasy_going at 2010年01月17日 18:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
最近
    コメント(3)